新横浜クリニックは「みとり」を大切にする診療所です。患者さんのお立場に立って診療させていただきます。
新横浜クリニックは、一般病棟16床(有床診療所)、人工透析、在宅看護のふれあい荘・ふれあい片倉の運営をしております。 医療と福祉が連携した小規模の医療施設です。クリニックとしては、「地域に密着したクリニック」、 看護部としては、「安全・安心で地域から求められる看護」を理念としています。
患者様一人一人に、心豊かに暖かい看護を提供する事を心掛け、常に患者様がハッピーになるようにと、スタッフ全員が努力しています。
看護教育も、基礎から再スタートして浅い方も大歓迎です。一つ一つの技術を優しく丁寧に指導します。 技術よりも、患者様との関わりの中で、看護師になって本当に良かったと思える場面を多く経験し、感性豊かで看護が大好きになってほしいと思います。 当院は小さなチームですが、アットホームな職場です。 働き続けられる職場として、一人ひとりを大切に育てていきます。 これから成長していく、新横浜クリニックの看護部です。
私達は、これから看護部を一層素晴らしいチームにしていきます。私達と一緒にアットホームな環境作りと、 患者様がハッピーになる手助けをしませんか?きっとあなたの不安な気持ちが、自信に変わります。
基本的な知識を深め、倫理に基づいた看護実践能力が養う。
安全・安楽が提供できるための能力を養う。
豊かな感性を養い、自己を高める。
地域の方々に優しさと、心のこもった看護・介護を提供します。
安心で安全な療養環境を提供します。
院内の感染予防に努めます。
院内の医療安全に努めます。

1.看護単位(2単位)
病棟 1単位
外来・透析 1単位
看護職員数 15名
看護師(准看護師を含む) 9名  看護助手 6名

2.有床診療所 入院基本料1
一般病棟(一般内科・腎臓内科)

3.外来
入院と外来透析 4床×2(午前・午後)
外来診療 30名

4.看護体制
日勤 9時から18時
夜勤体制は、現在検討中
看護方式 固定チームナーシング

5.休日
4週8休制度+祝日

6.在宅看護(みなし看護) 高齢者住宅40床
住み慣れた住宅環境での療養生活を、安心して送っていただける為に、看護師がお手伝いします。 アットホームな雰囲気で明るく、そして4名の看護師と1名の看護助手が、利用者に安心と笑顔をお届けします。

7.在宅看護の内容は?
1)健康状態の観察、バイタル測定や病状の観察、健康の相談、アドバイス
2)日常生活の看護、清拭等の清潔保持、排泄介助、食事療法、フットケア、体位変換、看護師による拘縮予防、褥瘡予防と援助
3)療養希望や介護方法の相談指導
4)カテーテルの管理、褥瘡の処置、医師の指示に基づいての看護
5)終末期の看護

新横浜クリニック
看護部

医療法人恭和会では、その他有料老人ホームのサポート・施設運営も行っています。 ご案内お問い合わせ等、お気軽にお尋ねください。
詳細はこちら

横浜茅ヶ崎老人保健施設 ろうけん
高齢者の皆様が自立し家庭生活への復帰を助ける病院と在宅看護の中間的施設です。

認知症高齢者グループホーム
グリーンヴィレッジ
家庭的な雰囲気の中で、認知症の高齢者の尊厳を守りながら、個人の自立を支援しています。
パソコン・スマホでメールの方は、こちら